姫月見草が開花
June 30, 2022
入手時点で開花終了した時はこっからどうなるんだろう……という不安もあったのですがなんとか咲いてくれましたね
思ったよりも小さい花でした #
遠目で見たときに『あれここにカタバミなんていたっけ?』と思ったぐらいには小さい花です、色は夜咲きのマツヨイグサたちとは違ってスカっとした鮮やかな黄色です。小さいながらも花の構造なんかは共通していて、どこか肉感的な雌しべとか同属の植物だなぁと感じさせられます
開花以外にも色々と動きが #
正直この株元の新芽が伸びてきて次に咲くのかな?とか思っていた根本の新しい芽と、完全にこいつの種子の回収には失敗しているので……他の鉢では見かけないこの小さい小さい双葉がヒメツキミソウの発芽個体なのでしょう。今後その辺のマツヨイグサ属から種を持ち帰る事ができたらサイズとか形状とか比較してみたいですね。もちろん今回の花からはちゃんと種を採って改めて播くこともしておきたいですしその辺まとめてやってみたい
ヒメツキミソウから近縁種へと広げていくなら次に狙うべきは国内にもいるらしいキダチマツヨイグサという種類、どこかにないかと探してみたのですが少し前に繰り返しメルカリにそれっぽいものを出していた方がいたようで……やはりこまめなチェックを怠ってはいけませんね