7号鉢は通過点
June 23, 2022
ここ最近ですね、他の鉢の上に置いていた結果下に根を伸ばしてどんどん巨大化してしまっているヒベニタンポポがいまして『こんなに大きくなってくるとはまだまだ上を目指せるのではないか』という思いが出てきたのと、単純にこのまま放置するわけにはいかないとなりまして……サイズの大きい鉢に植えることに決めました
根っこの伸び具合は #
そこまで劇的に下の鉢に拡がっていたわけではないのかな?という印象でしたがそれでも同じポット植えのものと比較してかなり大型化していたのです、じゃあ大きい容器に植えれば絶対に大きくなるなと
意気込んでポットを破いて鉢底の穴からそろりそろりと根を通して抜くはずが早速伸びていた根の半分近くを失うミス。しかしまあポットの中は完全に根が回ってしまっています。振り返るとこれを入手したのは昨年の9月頭なので結構な時間は経過しているわけですしね
そして植え替え結果がこちら #
おいおい1株だったんじゃないかよとなりますが、黒い方はせっかく大きい容器に植え替えるのなら別の株も植え替えてみようということで。こいつら同じサイズで入手して同じポットに植えていたと話せば、やっぱり大型化し始めていた個体の葉のサイズとか大きいのが伝わって欲しい
今回植えたのはダイソーの7号のプラ鉢です。深さのある鉢で、極端に大きくなりすぎないものはどれかと考えた結果の選択で……真面目な話こいつとの競合相手はゴミ箱でした
でも穴開けるドリルとビットを付けるドライバーと、その辺も買い直さないといけないことを考えると手間だったのでこちらを選択。またそのうちゴミ箱を買ってきて穴をあけて植物植えました!はやるかもしれないです。その程度には容器として魅力を感じております
隣にあるこれは昨年使ったやつの使い回しですが超ロングなポリポットです、5号のサイズで30cmほどの高さがあり容量も4Lあるという……底面積ベースで考えるとすごく良い。どのみちタンポポの場合は葉の広がりを意識すると間隔が必要になりますが
本当は果樹苗とかのために使うものらしいのですが、根の形態的にタンポポにも向いているのではないかと常々思っており今回の比較対象として白羽の矢が立ちました。成績がよければまたこのサイズも買いたいですし、3号サイズは100個セットで安く扱っているところがあるので今年の実生苗の最終的な鉢として検討しているところだったりします
7号を通過点としてどこを目指す? #
今日7号鉢と一緒に9号のでっかい鉢も買っておりまして(こちらはブルグマンシアの最終的な鉢にしたいと思っているもの)、たとえばシロバナタンポポの栽培――実態の植物は別のものですが――にて10号鉢を投入している方の日記とかあるんですよね。じゃあヒベニタンポポもその領域までいけるのではないかということでして、いつかはこれに植え替えてとことんでっかくしてみたいです
目下ブルグマンシアに使う5個分の置き場所にも苦労しそうなので、そうホイホイ買ってきて置くわけにもいかなさそうなのが悩みですが……