アズマツメクサ属新規地点
February 11, 2024
新規ってほどでも新規性はないですが(いつも見てる田んぼの近くの田んぼ)、未確認だった場所ではあったので記録しておくべきだということで
新規ってほどでも新規性はないですが(いつも見てる田んぼの近くの田んぼ)、未確認だった場所ではあったので記録しておくべきだということで
季節の花苗ということで前から気になっていたのですが、今回面白い個体を見付けてしまったのでついに買いました
オブツーサ導入から異種交配が出来るかに挑戦……の流れで、もし成功するのであればこのバリアビリスを使えばより面白いものになるのではないか、ということで気になっていたものを購入しました
「もう咲いている?」と言ってしまいたくなりますが、そうじゃないケースだってあるのです
鑑賞だけでなく、このためにもオブツーサを買ったのです。開いたからには交配していかねば、という話
その辺に生えているカヤツリグサ科の草、あれもシペラス、これもシペラスだと思っていた実は身近にスゲ属らしく植物がいたという話です
ほぼ100%外来だろうとは思っていましたが、ここを確認するまでは結論づけないようにしていたものの答えが出ました
この記事の写真は遺影になったのです
これで12か月すべての月での開花を見ることができました
昨年からの継続的な観察でこういう結論が出ました